研修制度・福利厚生


研修制度
社員一人ひとりの成長をサポートするため、新人から管理職まで各々の役割に合わせた研修制度を用意しています。
西部ガスグループ合同研修
ビジネスマナー等の新入社員研修、キャリア研修、PCスキル研修など
業務に合わせた研修
階層別研修
社内検定制度
西部ガス社内資格(都市ガスを届ける設備のメンテナンスに関する資格)
自己啓発支援制度

制度を利用した社員の声
-
西部ガスグループ合同研修
グループ合同新入社員研修では、社会人に必要な知識やマナーを実践的に学ぶことができます。またグループ合同で行われるため、他社の新入社員とのつながりを作ることができる点も参加できてよかったと思うポイントです。
-
業務に合わせた研修
私は業務で必要な「外管漏洩検査士」「他工事管理士」の研修を受講させて頂きました。基本的なガスの基礎知識から緊急時のガス漏洩応急処置など実技も踏まえた充実したカリキュラムにより、一層の理解を深めることができました。
福利厚生
豊かな生活を支援するため、様々な福利厚生・ワークライフバランスの制度を用意しています。
-
永年勤続表彰制度
-
西部ガス持株会
-
資格取得奨励制度
-
保養所
-
フレックス制度
-
産休・育児休暇制度
制度を利用した社員の声
-
永年勤続表彰制度
勤続30年で表彰していただきました。ここまで続けられたのは、職場の人間関係が良く、良い先輩方にも恵まれたからだと思っています。入社してから、たくさんの方と一緒に仕事が出来た事はとても嬉しく思います。今後も会社の為に頑張っていこうと思います。旅行クーポンをいただいたので、これまで私を支えてくれた家族と一緒に旅行に行きたいと思っています。
-
産休・育児休暇制度
育児休暇中は仕事のことを忘れ、家事と育児、妻のサポートに取り組むことができました。働いていると1日中子供のそばにいることができないので、とても楽しい時間を過ごすことができて良かったです。次また機会があれば利用したいと思います。