2022年入社
2022年入社。
エンジニアリング部に配属。
ガス関連設備の建設やメンテナンス工事に携わる。
入社のきっかけ
「自分の技術で社会貢献したい」その想いで入社を決意
就職活動で重視したのは、地元九州で働けることと、地域の生活を支える仕事であることです。その両方を叶えられるのは西部ガステクノソリューションだと思いました。専門技術を磨き、そのスキルによって地元の人々の生活を支えていく仕事に、大きな魅力を感じたのです。
優しく、誠実に後輩に向き合ってくれる方が多い会社なので、新入社員当時から働きやすさを感じていました。私が所属しているエンジニアリング部の先輩たちも、黙々と自分の仕事に没頭している時間が多い一方で、私が質問した際には作業の手を止めて丁寧に回答してくれます。また、和気あいあいと雑談もよくするので、職場の雰囲気はとても和やかです。そのような環境なので、ひとりで悩みを抱え込むようなことはなく、安心して仕事に取り組めています。
現在の業務
ガス設備工事の計画から
設計、
施工管理までを一貫して担う
エンジニアリング部が行っているのは都市ガス関連の設備工事。私もガスの圧力を調整するガバナや導管の建設工事や工場内の配管工事などを行っています。計画書や見積もりの作成から設計、施工管理、竣工図の提出などのすべてを担い、ひとつのプロジェクトを統括するのが私たちの役割です。
工事の多くは数ヶ月間の期間を要し、大規模なものだと数年に及びます。多岐にわたる業務を担いながら多くの関係者と調整を行い、突発的なトラブルなどにも対応しながら進めているので、工事を無事故・無災害で終えられたときには達成感があります。入社2年目には小規模な案件の主担当を初めて任せてもらい、その工事を無事に完了できたときの嬉しさは非常に大きかったですね。
やりがい
幅広い知識が身についたことを実感。
支援制度を活かし、資格取得も目指す
設計から施工管理までを担う私たちの仕事は、さまざまな知識が求められます。入社当初は出席した打ち合わせの内容がまったくわからなかったことも……。それが先輩たちに指導いただき、経験を積むうちに専門用語も理解できるようになり、今ではお客さまや協力会社とのコミュニケーションの窓口も担当させてもらっています。
そして、“ほうれんそう(報告・連絡・相談)”もしっかり行えるようになりました。“ほうれんそう”は社会人として当たり前とも言える行動ですが、こうした基本をおろそかにせずに継続していくことが重要だと思っています。そうした姿勢が着実な成長と信頼獲得につながっていくはずです。
Question 04
今後の目標
大規模な工事を担える
経験とスキルを身につけていきたい
大規模な工事の主担当を担えるようになることが、私の目標です。そのためには、経験に加えてより多くの専門知識が必要なため、会社の支援制度を活かして資格試験にも積極的に挑戦しようと考えています。現在目指しているのは、1級土木施工管理技士と1級管工事施工管理技士の取得です。定時に仕事を終えられる日も多いため、勉強時間を確保できるのが嬉しいですね。
また、エンジニアリング部の業務では、図面や資料作成のためにパソコンを使う機会が多くあります。そのためパソコンスキルを磨き、苦手意識のある同僚に使い方を教えたり、業務効率化のためのデジタル活用を牽引したりできる存在になりたいとも思っています。
- 08:30
- 09:00
- 10:00
- 12:00
- 13:00
- 15:00
- 17:00
- 18:00
- 20:00
- 21:00
- 24:00
出社
1日のスケジュールとメールを
チェック。
事務作業
会議で使用する図面や資料を確認。
社内会議
進行中の案件の打ち合わせを行う。
ランチ
会社で注文したお弁当を食べる。
資料作成
お客さまとの会議に向けて資料づくり。
お客さまとの会議
工事を行う現地で図面などを確認しながら打ち合わせ。
報告・資料作成
会議の内容を上司に報告し、議事録・資料を作成。
退社
翌日のスケジュールを確認して退社。
夕食
楽しみにしていた夕食。この日は自炊。
自由時間
動画鑑賞などをしてのんびり。
就寝
日付が変わる前に寝るようにしている。
社会人のサッカーチームに所属しているので、週末は試合や練習をしています。平日はデスクワークが多いので、身体を動かすと気持ちがいいですね。また、友人とツーリングに出かけたり、おいしいものを食べに行ったりしてリフレッシュすることも。最近新しいバイクを買ったばかりなので、愛車で出かけるのがすごく楽しいです。なにも予定がない日は、お昼ごろまでゆっくり寝ることで休日を満喫しています。